

もくじ
トキメキ成均館スキャンダル:動画配信サービスで無料視聴する方法
動画配信サービス(VOD)に加入したことがなければ、初回加入特典でお得に『トキメキ成均館スキャンダル』を観ることができます。
『トキメキ成均館スキャンダル』を無料視聴できる動画配信サービスと初回加入特典も合わせて紹介します。
- まだ観ていないけどレンタルしに行くのも面倒・・・。
- 1度は観たけどもう1度観たいな・・・。
と思っているあなた、今すぐ『トキメキ成均館スキャンダル』をお得に観ることができます。
いつでもどこでも
※2019年1月16日現在(詳細は上記公式サイトへ)
トキメキ成均館スキャンダル:あらすじ&キャスト
病弱な弟ユンシクのために男装して裏仕事に従事するユニは、ひょんなことから科挙に合格。成均館の儒学生ユンシクとなり、寄宿舎で同室になったソンジュン、ジェシン、先輩ヨンハらと友情を育む。しかしソンジュンはユニが女性とは知らぬまま、意識し始める。
出典元:U-NEXT
- ユチョン
- パク・ミニョン
- ソン・ジュンギ
- ユ・アイン
- アン・ネサン
トキメキ成均館スキャンダル:大注目の韓流スターが豪華共演
主演は元東方神起で今はJYJのパク・ユチョン、『シティーハンターinソウル』のパク・ミニョンによる、いわゆる『男装ヒロインもの』の歴史ドラマ。
そして恋と友情の胸キュンラブストーリーです。
今ではトップスターとなった『優しい男』のソン・ジュンギ、『六龍が飛ぶ』のユ・アインも出演しています。
このドラマは視聴率こそ伸びなかったものの、今では主役級のイケメン俳優3人が共演しているところがおすすめポイントです。
爽やかな友情&青春コメディでサスペンス要素もあり、内容は充実しています。
そして何よりこのドラマではユ・アイン演じる『コロ先輩』が大注目。
コロ先輩の存在にはキュンキュン間違いなしで、韓国では『コロ病』という言葉が生まれたほど反響がありました。
OSTは元東方神起メンバーで、3人グループのJYJが参加しています。
東方神起は『メンバー全員がメインボーカルレベル』というのが特徴の一つでしたが、3人になっても歌唱力は健在です。
このドラマではメンバーそれぞれのソロ楽曲もありドラマと共に楽しめると思います。
トキメキ成均館スキャンダル:俳優としてのユチョン
ユチョンは元東方神起のメンバーということで有名です。
個人的に言えば、踊って歌っているユチョンより俳優としてのユチョンのほうが好きかも。
ドラマでユチョンを知った方は「東方神起のメンバーだったとは分からなかった」なんて話も聞くくらい、なんだかアイドルよりも俳優業がしっくりいっている人だと思います。
ユチョンはこのドラマが初主演で、その後『屋根裏部屋のプリンス』という歴史系ドラマでも主演していますが、いい育ちの役がすごくよく似合うんです。
そして今回が初主演とは思えないほどの自然な演技にも注目してみてください。
トキメキ成均館スキャンダル:コロ先輩とは…
このドラマはユ・アインが大ブレイクをするきっかけともなりました。
ユ・アインが演じたムン・ジェシンは、乱暴者な一面もあることからコロ(暴れ馬)という異名をもち、不器用で無愛想、でもじつは繊細でだれよりも優しいというキャラクター。
そしてコロはユニが女と知って、恋心を抱き始めますが・・・陰で見守る感じがまた切なくてキュンキュンなんです。
このコロ先輩は、私の歴代キュンキュンランキングでもいまだ上位に入っているほど・・・かなりトキメキな存在です笑。
3人の中で「コロの魅力にやられた」という方は多かったんじゃないでしょうか。
トキメキ成均館スキャンダル:美しきソン・ジュンギ
成均館きっての遊び人で、女好きとして登場するのが、ク・ヨンハを演じるソン・ジュンギです。
とにかくきれいで甘いマスクのソン・ジュンギの遊び人の役は、なかなか色気があります。
ユニをめぐる三角関係からは一歩離れている存在で、出番は一番少なめかも。
しかしいつも美しく華やかな衣を身にまとい、遊びまわっているヨンハの衣装には一番力を入れたんだとか。
遊び人である反面、しっかりした考えをもち、友がピンチの時には駆けつけます。
ソン・ジュンギはヨンハらしさを出すためにアドリブも結構使ったようで、ウインクなんかも彼のアイディアらしいです。
このドラマでただ一つ残念なのが、パク・ミニョンの男装に無理がある感じがすることでしょうか・・・笑。
男装ヒロイン系ではありがちですが「女だと気づかないわけがないじゃないか」と思わずに、楽しんで観てほしいです笑。
トキメキ成均館スキャンダル:まとめ
- ドラマ初主演のユチョンによる胸キュン度満点の時代ラブストーリー。
- このドラマがきっかけで今や韓流スターのソン・ジュンギ&ユ・アインも豪華共演。
- OSTにJYJも参加!3人の歌唱力がドラマを盛り上げてくれます。
いつでもどこでも
※2019年1月16日現在(詳細は上記公式サイトへ)
お金を『Amazonギフト券』にチャージ(コンビニ・銀行ATM・ネットバンキング)して買い物すると最大2.5%のポイント還元がついてお得です。

